生活

鉄道だって補修作業をしていかないと、 事故が起きる原因にもなります。 でも、いつも電車移動している人には 不便です。 実際にそこに住んでいる人へ向けた 生活情報ですね。 対象区間は本文に書...

夜8時からアルコール解禁という判決です。 ロックコンサート当日には、1500人の参加者が 見込まれていて、 安全確保のために、1000人の警察官が動員される ということです。 去年は、ヨーロッパ中...

小さなお子さんがいる家庭の旅行はたいへんです。 まだ、自分で我慢できる余地が少ないですからね。 子供が小さいうちの旅行は、 親が自分たちのやりたいことを優先させると うまく行かない、という内容のようです。 <...

目に見える壁は少なくなっているが、 目に見えない壁は増えている。 あるジャーナリストの主張です。 分かりやすい例としては、 トランプ大統領のメキシコ国境の壁が 上げられています。 また、ヨ...

記録的な金額というのが気になりますね。 413百万ユーロ(約539億円) そして、これまでの最高は、というとフランスの モードデザイナー、イブ・サン・ローランの コレクション落札額で、 373百万...

予想外のことが起きたときの対応を議論するのは 難しそうですね。 警察もそうですが、軍隊も同様だと思います。 その予想外のことに対する訓練は 日常的にされているのでしょうが、 いざ、突発的に発生した騒ぎに...

有名なテレビ番組”Tatort”が題材です。 介護は、テーマとして深いと思います。 待ったなしの状況で、赤ちゃんより体も大きく、 重い。 自宅介護だと、介護する側もそれほど肉体的に 強くないことが...

taz発信のニュースです。 tazは、左寄りのdie tageszeitungの ポータルサイトです。 連邦犯罪庁の内部報告が情報ソースとのことで、 それによると、昨年の 移民政策絡みの政治家襲撃が18...

国の医療保険が2016年に支払った救急出動の 費用は、21億ユーロ(2700億円くらい)でした。 出典は”Welt am Sonntag” +++文の中では、昨年と言っていますが、 実際には2016年、つまり一昨年の...

難民による増加は時代の流れとして、 ドイツでは出生率が上昇していたのですね。 数字で追いかけると、 2017年3月時点での能力は約4万2千人分増加。 これは+5.9%。 不足の296,108人の内...
Profile

HARIBO先生
生きたドイツ語に触れながら、ドイツの様子が分かるように自分の経験も含めた時事的情報を発信します。
Tags