
環境を守る取り組み 世界-牛のゲップ?-/第671号
ドイツ連邦議会選挙が迫っています 長年首相を務めたメルケルさんが引退する それで話題になっている面もあります で、その選挙戦で大きな話題が 環境なわけです 確かにテレビの報道番組でも 緑の...

テロ対策の保安検査-911とコロナの違い-/第670号
9/11以降変わった航空業界 何が変わったのかをまとめたのですね 5項目あると言っています その5項目とは何でしょう・・・ セキュリティコントロール 「サッと通り抜ける」から 「どこ...

ダイアナ妃映画-ベネチア映画祭2021-/第669号
調べていたら、アンデルセンの童話に 「エンドウ豆の上に寝たお姫様」 という短編がある事を知りました ドイツ語のタイトルが Die Prinzessin auf der Erbse あまりメジャーで...

気候変動 ヴィーガン-具体的にできる事-/第668号
最近はカーボンニュートラルという 単語を聞く事も増えてきています メインターゲットとしてCO2が 話題になるわけですが 森林や植物などが吸収する量と 排出される量を同じにしよう それがカー...

マッチングアプリプロフィール-書き方と載せる写真-/第667号
Tinder(ティンダー)とかBumble(バンブル)は 日本でも活動してるんですね 私は知りませんでした 男の決まったパターンっていうのは まず、対象は20-32歳の女性 決まったバーで飲...
Profile

HARIBO先生
生きたドイツ語に触れながら、ドイツの様子が分かるように自分の経験も含めた時事的情報を発信します。
Tags