
ホテルレストラン業界の現状-コロナ禍の影響-/第597号
新型コロナ肺炎のニュースばかりです。 ドイツは、比較的準備がうまくできている という評判です。 でも、経済的な問題はどこも同じです。 最近は、通常稼働に戻った会社も多い ようです。 ...

ストリーミングでミサライブ-コロナで逆発想-/第596号
宗教のあり方が ガラッと変わるかもしれません。 日曜日はミサに行く。 それが敬虔な信者の行動でしたが、 それは、教会に行かないと、 ミサに参加できなかったから・・・。 もちろん、音楽のイベ...

コロナを乗り切る-在宅でできること-/第595号
コロナウイルスの感染が広がっているので、 自宅待機を余儀なくされている人が たくさんいることでしょう。 ニュースを見れば、コロナの話題ばかり。 もちろん現実に目をつぶれというのでは ありません。 ...

東京オリンピック内定者-注目選手-/第594号
この記事は、東京オリンピックの延長は 決めたものの、まだいつ開催かは決定して いないタイミングのものでした。 参加資格はそのままだよ、という バッハ会長の意志を伝えたものですが、 それは、中止にはしない...

コロナウイルスと在宅勤務-生活の糧-/第593号
コロナウイルスの影響では、 健康的な部分が最優先なのはもちろんですが、 生活するためのお金が現実的な問題です。 その一つがアパートなどの家賃ですね。 現在のドイツでの家賃に関する規定では、 借主が家賃を...
Profile

HARIBO先生
生きたドイツ語に触れながら、ドイツの様子が分かるように自分の経験も含めた時事的情報を発信します。
Tags