thumbnail
難民問題-ポピュリズム政党-第512号

法治国家が安全だと聞いてどう思います? 法治の反対語は何でしょうね。 無法だとすると、危ない感じがします。 自治だとすると、まだいいかなという気もしますが、 それが、法治国家の中にありながら、 勝手に自...

thumbnail
アウトバーン工事-夜間作業で工期短縮-第511号

アウトバーンの工事を夜中にやると、 工事の期間が3分の1ほど短くなるそうです。 これは、調査の結果なのですが、 それにしてもいろいろな調査があるものですね。 夏休みの期間の工事現場は586か所。 そのう...

thumbnail
フォルクスワーゲン-ディーゼルスキャンダル-第510号

ディーゼルスキャンダル関係者の処分について、 フォルクスワーゲンは、 一部のエンジニアがやったことだと 主張してきたのですが、 不正を騒ぎにしなかったことで、 もっと広い範囲の管理者層も含めた処分に...

thumbnail
ドイツのIT教育-遅れている?-第509号

ドイツの学校におけるIT環境の改善を 要求しているわけですが、 単にパソコンの数を増やせと 言っているのではなく、 ITの世の中で役に立つ教育方針に基づく、 方法を構築しなければ意味がない、 と...

thumbnail
兵役義務の復活-目的は?-第508号

ドイツの兵役義務は7年前の 2011年7月1日からなくなっています。 議論の背景にあるのは、 兵役義務がなくなってからは、 優秀な人材の確保が難しくなっていることです。 そこで、兵役義務の復活がテ...